阿鼻叫喚(あびきょうかん)の意味をご存知でしょうか?
現在報道されているニュースで、こんな文章がありました。
東北新幹線全然動いてなくて、改札口は阿鼻叫喚だけど、ホームは諦めて宴会場になってるの草 pic.twitter.com/ZvKiikuvqs
— ちゃび (@Thrill_Junky) June 17, 2018
阿鼻叫喚って何?ってことで、検索されているみたいですね。
今回は、
- 阿鼻叫喚の意味とは?
- 阿鼻叫喚の使い方や例文は?
- 阿鼻叫喚に類語はある?
- 阿鼻叫喚は英語では何と訳す?
- 阿鼻叫喚地獄絵図とは?
について、お伝えします!
阿鼻叫喚の意味とは?
阿鼻叫喚とは、「阿鼻地獄」と「叫喚地獄」を合わせた言葉で、地獄の様々の責め苦にあって、泣き叫ぶ様子を言います。
または、悲惨な状況に陥り、混乱して泣き叫ぶことです。
阿鼻叫喚の使い方や例文は?
先程のツイートをもう一度見てみましょう。
ちなみにエレスカレーター下るとこう pic.twitter.com/LYLrZ5P2d9
— ちゃび (@Thrill_Junky) June 17, 2018
「東北新幹線全然動いてなくて、改札口は阿鼻叫喚だけど・・・」とありますが、混乱してはいるけど、泣き叫んではいないですね。
これどうなんでしょう?阿鼻叫喚とまでは行かない気がします。
ここでは、いくつか使い方や例文を示しますね!
- 大地震で津波が街を襲い、街は阿鼻叫喚の地獄と化した。
- リーマンショックで金融マーケットや不動産市場が阿鼻叫喚を極める中、ハワイのオアフ島の不動産は数%の下落で済み、すぐに高値を更新した。
- 阿鼻叫喚を極める混乱の中、行政の機能は麻痺し、警察も消防も目の前のことで精いっぱいだった。
- 仮想通貨の大幅な下落で、阿鼻叫喚の地獄絵図となった。
こんな使い方をしますね。
阿鼻叫喚は「阿鼻叫喚を極める」という使い方をすることが多いです。
どれも悲惨な様子で、助けを求める場面で使われています。
悲惨な様子をより強調したい場合に使われます。
阿鼻叫喚に類語はある?
阿鼻叫喚(あびきょうかん)って難しい言葉ですよね。
もっと簡単に言い換えられる言葉はないのか?類語はないのか?ということで、調べてみました。
以下のような言葉で置き換えられそうです。
- この世の地獄
- 地獄絵図
- 修羅場
- 生き地獄のような惨憺たる光景
うーん「惨憺(さんたん)たる光景」って余計難しいか・・・。
この中だと、「この世の地獄」と「修羅場」は分かりやすそうですね。
阿鼻叫喚は英語では何と訳す?
阿鼻叫喚は英語に訳すとどんな単語になるのでしょうか?
「阿鼻叫喚」をGoogle翻訳で英訳してみたところ、以下のような単語、熟語が出てきました。
- pandemonium
- agonizing cries
- two of Buddhism’s hell’s
逆に、この3つの単語・熟語を和訳してみたところ、それぞれこうなりました。
- pandemonium:パンデモニウム
- agonizing cries:阿鼻叫喚
- two of Buddhism’s hell’s:仏教の地獄の2つ
どれを使っても良いと思いますが、「agonizing cries」が一番分かりやすいのかなという印象です。
阿鼻叫喚地獄絵図とは?
「阿鼻叫喚」は「地獄絵図」とともに使われることも多いです。
先程説明しましたが、阿鼻叫喚と地獄絵図は類語です。
類語ではありますが、「阿鼻叫喚の地獄絵図」とか、「阿鼻叫喚地獄絵図」という使い方もします。
2つ同じ意味の言葉を並べ、悲惨な状況を強調しています。
まとめ
- 阿鼻叫喚とは、「阿鼻地獄」と「叫喚地獄」を合わせた言葉で、地獄の様々の責め苦にあって、泣き叫ぶ様子、または、悲惨な状況に陥り、混乱して泣き叫ぶこと。
- 阿鼻叫喚は、悲惨な様子で、助けを求めたり、悲惨さを強調する場面で使われることが多い。
- 阿鼻叫喚の類語は、「この世の地獄」、「地獄絵図」、「修羅場」、「生き地獄のような惨憺たる光景」等。
- 阿鼻叫喚を英訳すると、「pandemonium」、「agonizing cries」、「two of Buddhism’s hell’s」等。
- 「阿鼻叫喚の地獄絵図」は、2つ同じ意味の言葉を並べ、悲惨さを強調している。
いかがでしたか?
日本語難しいねー!(笑)
Why!?Why!?ジャパニーズ〜!!なぜなんだぁぁ〜(?? ?ω? )????wwwpic.twitter.com/bq3h6REgGJ
— 厚切りジェイソン#相互 (@domybest001) June 17, 2018
日常会話では使うことは少ないかもしれませんが、覚えておきましょうね!