議員定数削減の公約はどうなったのでしょうか?
なんと議員定数を減らすどころか6増やすのだそう!
今回は、
- 議員定数削減の公約はどうなった?
- 議員定数を増やす理由は?
- 議員定数を増やすメリットは?
- 議員定数を増やすデメリットは?
- 日本の国会議員は多すぎ?
について、お伝えします!
議員定数削減の公約はどうなった?
参議院の議員定数を6増やし、比例区に特定枠を設ける自民党の公職選挙法改正案が参議院本会議で可決されました。
法案は衆議院に回され、今国会中に成立する見通しとなっています。
選挙前には公約として、議員定数削減を掲げていましたが、選挙後は減らすどころか増やすとは何事でしょうか?
法案は衆議院と参議院のどちらから審議してもいいのですが、今回は参議院の議員定数を増やす法案なので、参議院から先に審議を開始しましたね!
結局は議員定数を決めるのは、自分たちなので、議員定数を減らしましょう!とはならないのです。
議員定数が減らされると、自分が落選する可能性が高くなってしまいますからね。
議員定数を増やす理由は?
なぜ議員定数を増やすのでしょうか?
その理由の一つは「一票の格差」の是正です。
一票の格差とは、選挙区ごとの人口の違いから、議員1人を当選させるための1票の重みに差が生れること。
人口の多い選挙区ほど、一票の価値が相対的に小さくなり、逆に、人口の少ない選挙区ほど、一票の価値が相対的に大きくなる。
前回の参議院選挙では、一票の格差が最大で3.08倍だったということです。
参議院選挙の選挙区の中で議員1人当たりの人口が最も多いのは埼玉選挙区です。
この定数を来年夏の選挙で「1」増やします。
また、半数を改選する次の選挙でも「1」増やします。
そのため、合計で定数を「2」増やすことで一票の格差を少なくしましょうというものです。
もう一つ理由があります。
それは「合区」の実質的な解消です。
前回の参議院選挙から合区となった「島根と鳥取」、「高知と徳島」ですが、それぞれの県にはそれぞれ来年夏の参議院選挙で改選を迎える自民党の現職が1人ずついるのです。
合区となり2つの県が一つの選挙区となったことで、候補者を擁立できない県が出てきます。
そこで、自民党は比例代表について、各党の名簿に載った候補者のうち得票数が多い順に当選する現在の仕組みに名簿の上位に「特定枠」を設定します。
そこに選挙区で擁立できなかった県の候補者を当てはめて、確実に当選させようとしたものです。
特定枠によって来年夏とその次の改選で、定数が「4」増えます。
つまり、「一票の格差」の是正で「2」増え、「特定枠」の設定により「4」増え、合計「6」増えるというわけです。
議員定数を増やすメリットは?
今回の参議院の議員定数を6増やすメリットですが、先ほども説明した通り、「一票の格差」の是正と、合区により候補者を擁立できない県をなくすことができることです。
1人も候補者を擁立できない県ができてしまうと、地方の声が国に届かなくなってしまいます。
議員定数を増やすデメリットは?
議員の給料は、議員の平均給料は2,000万円を超えており、賞与も600万と非常に高いです。
他にも各種手当まであります。
議員の給料には税金が使われているわけです。
議員定数が増えると、その分だけ議員の給料に使われる税金が増えることになります。
これがデメリットでしょう。
国会で寝ている議員もいますし、反日議員もいます。
こんな輩に私たちの血税が使われていると思うと、腹が立つという人も多いでしょう。
日本の国会議員は多すぎ?
現在の日本の議員定数は衆議院議員が465人、参議院議員が242人、計707人です。
一方、人口が日本の倍以上のアメリカでは、上院議員100人、下院議員435人、計535人です。
なんと日本はアメリカの半分以下なのに国会議員は多いのです。
ただ、アメリカとの比較ではこうなっていますが、日本より人口の約半分のドイツでは国会議員の数は日本と大差ありません。
一概に多い少ないというのを人口では判断できないようです。
まとめ
- 参議院の議員定数を6増やし、比例区に特定枠を設ける自民党の公職選挙法改正案が参議院本会議で可決された。
- 大分前ですが、選挙の公約で議員定数削減を掲げていたが、減らすどころか増やす方針ということで、批判の声が多い。
- 議員定数を増やす理由は、「一票の格差」の是正と、「合区」の実質的な解消。
- 議員定数を増やすと、その分だけ議員の給料分税金が使われてしまうことになる。
- 日本の国会議員の定数はアメリカよりも多い。(日本の人口はアメリカの半分以下。)
いかがでしたか?
私は議員定数を増やすのには反対ですね。
やっぱり増えた議員の給料分、税金が使われるわけですからね。
国会議員全員の給料の総額は〇円です!と決まっていて、議員が増える分には構いませんけどね。
1人当たりの給料は減りますが(笑)
公約違反だ
市会議員や県会議員とか議員と名のつく人が多すぎるし 給料が高すぎる
半分くらいに減らせば 消費税もそんなにあげなくていいだろう
コメントありがとうございます。
その通りですね。
うんざりしますよね。
外国ばかりにお金を使っている感じがしますし、まずは日本をどうにかしてその後でやってほしいですね。