Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
高校野球

高校野球連合チームの甲子園出場歴は?校歌はどの高校のを歌う?

野球

夏の甲子園が盛り上がっていますが、ふとこんな疑問が浮かびました。

私の住んでいる県でもたまに部員が足りない等の理由で、他校と連合チームを組み、地方大会に出場することがあります。

連合チームの甲子園出場歴ってあるのでしょうか?

また、勝利した場合、試合後は校歌を歌いますが、連合チームの場合、どの高校の校歌を歌うのでしょうか?

今回は、

  • 高校野球連合チームの甲子園出場歴は?最高成績は?
  • 高校野球連合チームが勝利したらどの高校の校歌を歌うの?
  • 高校野球連合チームのユニフォームはどの高校のを着る?
  • 高校野球連合チームの結成条件は?
  • 2018年の夏の高校野球連合チームは何校あった?

について、お伝えします!

スポンサーリンク

高校野球連合チームの甲子園出場歴は?最高成績は?

野球バット

これまでに高校野球で連合チームが甲子園に出場するということはあったのでしょうか?

調査したところ、やはりないようですね・・・。

まぁ、それもそうですよね。

部員が足りないような高校が強豪校のわけがないですし、全国各地色んなところから有能な選手を集めてきている高校に勝てるわけがありません。

当たり前ですが、部員が集まらないから連合な訳で、集まらない理由は弱いからというところがほとんどです。

そういうチームが寄せて集まったとしても、普通に考えて強くはならないですね(汗)

そんな甘い世界ではないということでしょう。

2チームだけではなく5チームぐらいが連合チームを組む場合もあります。

連合チームのほとんどが地方大会の1回戦負けです。

では、今までで連合チームはどこまで勝ち上がったことがあるのでしょうか?

調査したところ、なんと!夏の県大会決勝まで進出したことがあったようです!

2006年の奈良県の斑鳩高校と法隆寺国際高校の連合チームです。

この場合は例外でしょうね。

連合チームを結成する理由は部員不足以外にも、学校の統合によるものもあり、旧高校が強い高校であれば、当然連合チームでも強いということです。

斑鳩高校と法隆寺国際高校の場合はそのパターンでしょう。

高校野球連合チームが勝利したらどの高校の校歌を歌うの?

音楽

高校野球では勝利した場合、そのチームの校歌を歌います。

連合チームが勝利した場合、どの高校の校歌を歌うのでしょうか?

2校の連合チームだったのなら、その2校の校歌が流れるんでしょうか?

連合チームといえど、自分の高校ではない校歌は普通知らないですよね(笑)

調査したところ、どれか1校の校歌を選ぶようです。

これは地方大会でも甲子園でも同様です。(まだ連合チームが甲子園に出場した例はありませんが・・・。)

校歌は試合ごとに変えてもいいそうです。

例えば、A校、B校、C校の連合チームの場合、1回戦、2回戦、3回戦を勝利した場合、1回戦でA校の校歌を、2回戦でB校の校歌を、3回戦でC校の校歌を流すことが可能です。

面白いですね(笑)

スポンサーリンク

高校野球連合チームのユニフォームはどの高校のを着る?

女性

校歌はどれか1校の校歌を流すということはわかりましたが、ユニフォームはどうなるのでしょうか?

例えば、2校の連合チームだった場合、どちらかに統一しなければいけないのでしょうか?

それとも、ユニフォームはばらばらでもいいのでしょうか?

こちらのPDFをご覧ください。

加盟に関する規定

こちらは愛媛県高等学校野球連盟のサイトにある資料なのですが、ユニフォームに関する規定について抜粋しました。

ユニホーム

統廃合による大会参加を認められた複数校の連合チームのユニホームは,公認野球規則の規定に拠らず,次のいずれかひとつを統一すればよい。(平成13年5月24日改正)

帽子、ユニホーム(上下)、アンダーシャツ、ストッキング

上記以外に生じる問題については,当該都道府県高等学校野球連盟と日本高等学校野球連盟がその都度協議して判断する。

なるほど!すべてをそろえる必要はないけど、例えば帽子だけ揃えたりすればOKみたいですね!

また、部員不足で連合チームで出場する場合の規定についても別で明記されておりました。

次の用具(帽子、ユニホーム(上下)、アンダーシャツ、ストッキング、打者、走者用ヘルメットなど)については、特に連合チーム間で統一する必要はない。

高校野球連合チームの結成条件は?

野球ボール

先ほどの愛媛県高等学校野球連盟の規定の資料を読み込んだところ、連合チームの結成条件は以下の通りのようです。

  • 統廃合の対象となる関係校であれば、2校以上の連合チームでの参加を認める。(地区大会および全国大会含む)
  • 部員数が不足している(8人以下)2校以上の連合チームでの大会参加を認める。(地区大会および全国大会含む)

統廃合の関係校のパターンと、純粋に部員数が不足しているというパターンがあります。

後者の場合は、ほぼ1回戦負けですが、統廃合の関係校のパターンだと、いいところまで勝ち上がる可能性もあります。

スポンサーリンク

2018年の夏の高校野球連合チームは何校あった?

野球ボール

実は2018年の夏の高校野球では、連合チーム数は過去最多の81校でした。

まぁ、甲子園にはどの連合チームも出場はできなかったようですが、いつか甲子園出場をどこか果たしてほしいなぁと個人的には思いますね(笑)

2校ならまだいいですが、3校とかの連合チームだと練習のために集まるのも大変ですよね(汗)

まとめ

要約リスト
  • 高校野球の連合チームの甲子園出場歴はないが、2006年に奈良県の斑鳩高校と法隆寺国際高校の連合チームが決勝まで進出したことがあった。
  • 高校野球の連合チームが勝利したら、いずれか1校の高校の校歌を流すが、試合ごとに異なってもよい。
  • 高校野球の連合チームは、ユニフォームやアンダーシャツ、ストッキング、帽子全てを統一する必要はなく、どれか1つ揃っていればOK!
  • 高校野球の連合チームを結成できるのは統廃合の関係校と、部員不足の高校の2パターンある。
  • 2018年の夏の高校野球の連合チームは過去最多で81校だった。

いかがでしたか?

あなたも地方大会の連合チームの試合を観ていて、ちょっと疑問に思ったことはありませんでしたか?

私もそのうちの1人です(笑)

ですが、この記事を作成するにあたり、色々調べたので、その疑問は解決しましたね!

スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です